趣味

【フィリップス ソニッケアー イージークリーン】初心者におすすめな電動歯ブラシ詳細レビュー!【口コミや評判は?】

【フィリップス ソニッケアー イージークリーン】初心者におすすめな電動歯ブラシ詳細レビュー!【口コミや評判は】

みなさん、こんにちは。

まくろです。

  • 電動歯ブラシを使ってみたいけど、初めてだし良くわかんないんだよなぁ・・・
  • 初心者でも大丈夫な電動歯ブラシで、おすすめってどれなの?
  • 操作がシンプルだと良いなぁ・・・
  • コスパが良いと嬉しい!
  • キレイに磨けたら申し分なし!!

こんな悩みを解決できる電動歯ブラシが、PHILIPS(フィリップス)の「ソニッケアー イージークリーン」です!

私自身、電動歯ブラシは人生初です。

誕生日プレゼントで頂いたので、使ってみたら良いじゃないですか!

この記事では、私も毎日使っているPHILIPS(フィリップス)「ソニッケアー イージークリーン」の口コミや評判を含めて、画像付きで詳細レビューしていきます。

もちろん、メリットやデメリットも詳しく説明していくよ!

まくろ

電動歯ブラシ。もっと早くから使っておけばよかったよ~。

お得なセール・イベント情報も随時更新!

【アイリスプラザ】アイリス祭 2023後夜祭 開催中!▼

【グラニフ】SPECIAL PRICE 開催中▼

\電動歯ブラシのサブスク/サロンNO.1ヒット作!

フィリップス「ソニッケアー イージークリーン」の開封レビュー!

まずは中身の確認からしていきます。

フィリップス「ソニッケアー イージークリーン」の開封

箱を開けるとこんな感じ。

入っているものを取り出すと

フィリップス「ソニッケアー イージークリーン」本体と付属品

こんな感じです。

内容はというと

  • 本体
  • 充電器
  • ブラシヘッド

と、至ってシンプルな内容。

無駄がなく、初心者には非常におすすめ!

まくろ

私も電動歯ブラシ初心者ですが、これを使用してから歯磨きが楽しくなったよ~。

∧目次へ戻る

フィリップス「ソニッケアー イージークリーン」の仕様

フィリップス「ソニッケアー イージークリーン」
ブランドPHILIPS(フィリップス)
名称Sonicare EasyClean(ソニックケアー イージークリーン)
型番HX6512/06、HX6554/07
カラーホワイト
電源方式充電式
使用時間約2週間(1日1回2分間の使用)
対応電圧100-240V(海外電圧対応可能)
ブラシ振動数約 31,000 ブラシストローク/分
タイマーカドペーサーとスマートタイマー
ブラシヘッド装着方式
保証本体2年保証

スペックについて簡単に言うと、

1回の充電で約2週間使える、ブラシヘッド装着方式、ボタン1つで動くシンプル&ベーシックな電動歯ブラシ!

充電も充電器に立てるだけでOKです。

ボタン1つで動くシンプルな操作方法は、初心者に嬉しい。

まくろ

これからフィリップス「ソニッケアー イージークリーン」のメリット・デメリットを詳しく解説していくよ。

∧目次へ戻る

フィリップス「ソニッケアー イージークリーン」のメリット

フィリップス「ソニッケアー イージークリーン」のメリットを簡単に説明すると、

  • 本体を共有可能
  • イージースタート機能付き
  • 便利なタイマー機能
  • 安心の2年保証

こんな感じです。

まくろ

順番に詳しく説明していくよ。

本体を共有可能

フィリップス「ソニッケアー イージークリーン」ブラシヘッド装着の様子
フィリップス「ソニッケアー イージークリーン」ブラシヘッド装着の様子

フィリップス「ソニッケアー イージークリーン」は、こんな感じでブラシヘッドを先端に装着する仕様になっています。

そのため、ブラシヘッドを交換すれば本体を家族で共有可能できます!

電動歯ブラシは高いからなぁ・・・

って、思っていた方も家族で共有できれば、コスパ的にも良いと思いませんか?

家族と共有が気にならないコスパ重視の方に、おすすめの電動歯ブラシです。

まくろ

もちろん、家族一人に一台って人にもおすすめだよ!

イージースタート機能付き

イージースタート機能
出典:Amazon

電動歯ブラシ初心者にとって、振動は未知なる体験です。

そんな初心者にとって嬉しい機能が、イージースタート機能です。

イージースタート機能は、電動歯ブラシの振動に徐々に慣れていけるよう、使いはじめから14回目にかけて徐々にパワーを上げていきます。

最初は弱い振動からなので、初心者には非常におすすめできます!

まくろ

振動に慣れるための嬉しい機能だよ!

便利なタイマー機能

カドペーサー

便利なタイマー機能 カドペーサー
出典:Amazon

口腔内を4箇所に分けて30秒間隔のタイマーが、それぞれの磨き終わりを知らせてくれます。

また、口腔内をより一貫して洗浄できるように、次のブラッシングに移るタイミングも教えてくれます。

まくろ

30秒ごとに短いビープ音で知らせてくれるよ!

スマートタイマー

便利なタイマー機能 スマートタイマー
出典:Amazon

いつまで歯を磨けばよいのか、わかりませんよね?

そんな不安を解消するためにフィリップス「ソニッケアー イージークリーン」は、専門家が推奨する2分間のブラッシング後、自動停止します。

まくろ

磨く時間の目安を教えてくれるのは嬉しいよね。

安心の2年保証

2年保証 PHILIPS製品保証

万が一、取扱説明書に従った使用で保証期間内に不具合があった場合には、2年間無償で修理・交換等のサービスを提供してくれます。

保証の対象は本体のみなんですが、交換ブラシの互換製品による故障は、保証の対象外になるので注意が必要です。

まくろ

決して安い買い物じゃないから2年の保証は有難いよね!

∧目次へ戻る

フィリップス「ソニッケアー イージークリーン」のデメリット

デメリットを簡単にあげると、

  • 充電中は不安定
  • 純正の替えブラシの値段が高い

こんな感じです。

まくろ

デメリットも順に説明していくよ。

充電中は不安定

フィリップス「ソニッケアー イージークリーン」充電の様子

フィリップス「ソニッケアー イージークリーン」は、こんな感じで充電器に本体を立てて充電します。

充電自体は非常にコンパクトで場所も取らなくて良いのですが、本体と接続する充電器の突起が思いのほか短いです。

フィリップス「ソニッケアー イージークリーン」充電器

また、接続時はカチッとしたストッパーがあるわけではなく、ただ刺さっているだけなのでグラグラ不安定な状態です。

フィリップス「ソニッケアー イージークリーン」充電の差込口

スマートで充電時に場所は取りませんが、充電時に倒れないよう場所や環境に配慮が必要です。

まくろ

気を付けないと倒れそうなんだよね。

純正の替えブラシの値段が高い

フィリップス「ソニッケアー イージークリーン」ブラシヘッド

フィリップス「ソニッケアー イージークリーン」は、純正の替えブラシの値段が高いです。

使い勝手や性能面を比べても、正直いって他ブランドの安い互換品の替えブラシで十分。

ただ、注意点として互換品使用での本体不具合は保証がききません

ちゃんと保証を受けたい方は、純正の替えブラシをおすすめします。

ちなみにソニッケアーのブラシヘッドは、フィリップス ソニッケアー全ての電動歯ブラシに対応しています。

∧目次へ戻る

フィリップス「ソニッケアー イージークリーン」の口コミや評判まとめ

ここまでは、私が思うフィリップス「ソニッケアー イージークリーン」のメリット・デメリットを説明してきましたが、他のみんなはどう思っているのかな?

みんなの口コミや評判を抜粋して紹介していくので、ネットの評価も参考にしてみてください。

ある意味買って後悔しました

なんでもっと早く買わなかったのかと!

もう最近の電動歯ブラシってこんなにすごいのかと感動しました!

上位機種もありますが皆さんが言っているようにこれでも十分なくらいツルツルに仕上がりますし

何より磨いていて楽しい!そして気持ちいい!

久しぶりに家電で感動しました!

アマゾンには電動歯ブラシは粗悪な品がはびこっています!

何選べばいいかわからない、というあなた!これ買ってください!!後悔させません!

引用元:Amazon

お手頃な値段だったので購入してみました。充電も長持ちしますし、刺激もちょうど良いので気に入っています。

付属の歯ブラシは小さめなので奥歯までしっかり磨けます。柔らかいので歯茎にもダメージは感じません。

強さを調整できないのは問題無いのですが、30秒毎のアラートと2分で自動的に電源が切れるのは面倒です。自分が納得できるまで磨きたいので、解除ができれば良かったのですが。

それから、替えの歯ブラシが1本当たり1,000円することに後から気づきました。購入の時に検討すべきでした。

引用元:Amazon

長年使っていたブラウンの電動歯ブラシのバッテリーが怪しくなってきたので、購入しました。

・ Amazon限定の本製品が、フィリップスソニックケアーのなかで飛び抜けて経済的でした

・ ブラウンに比べると高周波の振動で、優しいタッチで磨けているように感じます

・ ブラウンの歯ブラシの根元は太く、切れ込みもあるので、唾液が漏れてきますが、本ブラシは問題ありません

・ ブラシをどれくらい使ったら交換するのかよく分かりません

・ 歯垢除去とか、ステイン除去とか、いろいろな種類があるので替えブラシをどれにするのかもよく分かりません

・ また、換え歯ブラシを3ヶ月に1本使うそうですが、これがお安くないのが難点です

引用元:Amazon

ソニッケアーのプラチナホワイトを購入後、家族で使用の為2台目こちらを購入。こちらの方が機能シンプルで、持ち手がスリムで軽く、親子で愛用してます。小学生の起床後の黄ばみも悩んでましたが、こちらを朝晩使用するようになり、悩み解決しました!

薬局で売ってある某メーカーの電動も買って使用しましたが、ブラシはすぐに広がり傷みが早く、汚れも振動も残念な効果でした。

この商品を親にも買ってあげようと思います。歯科受診回数減り嬉しいです。もっとはやく知って買っていればよかった。

引用元:Amazon

フィリップスの電動歯ブラシを10年以上使い続けて来たが、このタイプが一番使いやすいです。他の多機能タイプも使いましたが自分は使いこなせませんでした。このたんきのうたいぷは2代目ですが、朝晩1日2回、家族も本体共有で使用しても4、5年は十分持ちます。ただ、落下や強い衝撃には要注意です。最後に磨きの性能面ですが手磨きよりはるかに良く磨けます。特に子供や歯並びの悪い人など、歯茎を痛める事なく磨く事ができます。子供や介護で磨いてあげる場合でも磨く場所に歯ブラシを当てて確認出来るので磨き残しが減るのではないかと思います。

引用元:Amazon

まくろ

コスパも良く満足しているって口コミが多かったよ!

家族で本体共有しているって口コミもあったよ!

替えブラシが高いのはみんな悩ましい問題なんだね!

∧目次へ戻る

まとめ:フィリップス「ソニッケアー イージークリーン」はコスパの良いシンプル&ベーシックな電動歯ブラシが欲しい人におすすめ!!

フィリップス「ソニッケアー イージークリーン」は、純正の替えブラシの値段が高いですが、

  • 本体を共有できる
  • 操作がボタン1つでシンプル
  • 初心者に優しい機能
  • 安心の2年保証
  • ソニッケアーすべてのブラシヘッドが使える
  • コスパが良い

などの魅力的なメリットがたくさんあります。

コスパの良いシンプル&ベーシックな電動歯ブラシをお探しの方は、是非検討してみてください!

おすすめします。

まくろ

ちなみに私は、電動歯ブラシ初体験後から病みつきです!

では。

お得なセール・イベント情報も随時更新!

【グラニフ】SPECIAL PRICE 開催中▼

∧目次へ戻る

関連記事

歯の定期検診やデンタルフロスの重要性については、以前書いたこちらの記事を参考にどうぞ▼

>>>自分の歯を守るなら歯の定期検診がおすすめ!

【体験談】歯の定期検診がおすすめな理由!内容や歯の大切さを詳しく解説!
【体験談】自分の歯を守るなら歯の定期検診がおすすめ!内容や重要性を詳しく解説!いきなりですが、歯の定期健診って行っています?私は10年ほど前から半年に一度、歯医者で歯の定期検診をしてもらっています。そんな私が歯の定期健診をおすすめする理由、歯医者で知った新事実を詳しく紹介します。...

>>>虫歯や歯周病の予防にデンタルフロスが超おすすめ!

虫歯や歯周病の予防にデンタルフロスが超おすすめ!種類や特徴を詳しく解説!【メリットだらけ】
虫歯や歯周病の予防にデンタルフロスが超おすすめ!種類や特徴を詳しく解説!【メリットだらけ】歯磨きだけじゃ虫歯や歯周病を予防できないって知ってました?歯磨き後のデンタルフロスが必要です!この記事では、デンタルフロスってなに?デンタルフロスって必要なの?デンタルフロスの種類や特徴は?と思っている方に、私が実際に歯の定期検診を受けてきた経験から、デンタルフロスの種類や特徴を含め必要性について詳しく解説します!...

\電動歯ブラシのサブスク/サロンNO.1ヒット作!

∧目次へ戻る

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA