みなさん、こんにちは。
まくろです。
突然ですが、みなさんはディズニー映画の中で何が一番ヒットした作品か知っていますか?
好きなディズニー映画はたくさんあるけど、自分の好きな作品が実際にどれだけヒットしたのか知らない方も多いのではないでしょうか?
この記事では、ディズニー映画をこよなく愛する私が
- ディズニー映画で一番ヒットした作品は?
- ランキングにするとどうなの?
- 興行収入を知りたい!
- ワーストNo.1も知りたい!
と思っている方に、歴代ディズニー映画の興行収入ランキングベスト20を紹介します!
まず大前提として、
歴代のディズニー映画の中から、
「ディズニー・ピクサー映画のアニメーション映画のみ」
の興行収入ランキングを紹介します!
※実写映画は含みませんのでご了承ください。
また、みんなが大好きなディズニー映画だって中には「失敗した」「大コケ」って作品もあるはずなので、興行収入ワーストランキングベスト3も一緒に紹介するよ!
自分の好きなディズニー映画は何位かな?
■ 歴代ディズニー映画興行収入のランキングがわかる
■ 歴代ディズニー映画で一番ヒットした作品がわかる
■ 歴代ディズニー映画で一番ヒットしなかった作品がわかる
■ ディズニー映画が視聴できるおすすめの動画配信サービスがわかる
■ ディズニー映画の最新情報がわかる
では早速、【2025年版】歴代ディズニー映画興行収入ランキングの順位を発表していきましょう!
とにかく「ランキングの結果が早く知りたい!」って方は、下記のボタンから結果一覧にすぐ飛べます!
\一番ヒットしたディズニー映画は?/
▼関連するおすすめのランキング▼
ディズニー映画を観るならディズニー映画が見放題のDisney+(ディズニープラス)がおすすめ!Disney+ (ディズニープラス)へお得に入会する方法は、下記の記事をチェックしてみてください▼
▶ Disney+ (ディズニープラス)へはドコモからの入会がおすすめ!

- 【2025年版】歴代ディズニー映画の興行収入ランキング20位~11位
- 第20位 カーズ2【興行収入:5億5,900万ドル】
- 第19位 塔の上のラプンツェル【興行収入:5億9,200万ドル】
- 第18位 レミーのおいしいレストラン【興行収入:6億2,300万ドル】
- 第17位 Mr.インクレディブル【興行収入:6億3,000万ドル】
- 第16位 ベイマックス【興行収入:6億5,700万ドル】
- 第15位 モアナと伝説の海【興行収入:6億8,700万ドル】
- 第14位 カールじいさんの空飛ぶ家【興行収入:7億3,500万ドル】
- 第13位 モンスターズ・ユニバーシティ【興行収入:7億4,300万ドル】
- 第12位 リメンバー・ミー【興行収入:8億2,800万ドル】
- 第11位 インサイド・ヘッド【興行収入:8億5,800万ドル】
- 【2025年版】歴代ディズニー映画の興行収入ランキング10位~1位
- 第10位 ファインディング・ニモ【興行収入:9億4,000万ドル】
- 第9位 ライオン・キング【興行収入:9億6,800万ドル】
- 第8位 ズートピア【興行収入:12億2,500万ドル】
- 第7位 ファインディング・ドリー【興行収入:10億2,800万ドル】
- 第6位 トイ・ストーリー3【興行収入:10億6,600万ドル】
- 第5位 トイ・ストーリー4【興行収入:10億7,000万ドル】
- 第4位 インクレディブル・ファミリー【興行収入:12億4,300万ドル】
- 第3位 アナと雪の女王【興行収入:12億8,500万ドル】
- 第2位 アナと雪の女王2【興行収入:14億5,000万ドル】
- 第1位 インサイド・ヘッド2【興行収入:16億9,800万ドル】
- 【2025年版】歴代ディズニー映画興行収入ランキング結果一覧!
- 【2025年版】歴代ディズニー映画の興行収入ワーストランキングベスト3!
- ディズニー映画を見放題で思いきり楽しめるのはDisney+ (ディズニープラス)だけ!
- 【2025年最新】ディズニー新作映画情報!
- まとめ:興行収入ランキングに関係なくディズニー映画は超面白いのでおすすめです!!
- 関連記事
【2025年版】歴代ディズニー映画の興行収入ランキング20位~11位
早速ですが、歴代ディズニー映画の興行収入ランキングベスト20を発表させてもらいます!
みなさんの好きなディズニー作品は果たして何位に?
ちなみに個人的感想ですが、このベスト20に入っている作品はどの作品も観て損はない素晴らしい作品です!
では、発表していくよ~
第20位 カーズ2【興行収入:5億5,900万ドル】
ディズニー&ピクサー史上最大の冒険、その始まりは、日本!?ピストン・カップで4度の優勝を誇る天才レーサー、マックィーンの次なる挑戦は、世界の強豪が集うワールド・グランプリ。
親友のレッカー車メーターと一緒に、第1戦の開催地、日本を訪れる。一方、レースの裏側では、世界を支配しようとする巨大な陰謀が始動していた。
日本、フランス、イタリア、そしてイギリス。世界各国を舞台に繰り広げられる華麗なるレースと白熱の“スパイ戦”。そんな中、最強のチームワークを誇ってきたマックィーンとメーターの絆に絶体絶命のピンチが…。
カーズ2/ディズニー公式
興行収入:5億5,900万ドル
公開年:2011年
上映時間:113分
監督:ジョン・ラセター
制作:ピクサー・アニメーション・スタジオ、ウォルト・ディズニー・ピクチャーズ
カーズシリーズの2作目。
前作「カーズ」のヒットもあって、20位にランクインです!
今作は主人公であるマックィーンというよりも、パートナーのメーターを中心に描かれている作品。
できれば、前作「カーズ」を観てから今作「カーズ2」を観てほしいです!
マックィーンとメーターの友情は胸にしみるね!
\ディズニー・ピクサー映画が見放題!/
第19位 塔の上のラプンツェル【興行収入:5億9,200万ドル】
森の奥深く、人目を避けるようにしてたたずむ高い塔。そこには、金色に輝く“魔法”の髪を持つ少女ラプンツェルが暮らしていました。
18年間一度も塔の外に出たことがないラプンツェルは、毎年自分の誕生日になると夜空を舞うたくさんの灯りに、特別な想いを抱き、今年こそは塔を出て、灯りの本当の意味を知りたいと願っていました。
そんな中、突然塔に現れた大泥棒フリンと共に、ついに新しい世界への一歩を踏み出します。初めての自由、冒険、恋、そして、彼女自身の秘められた真実が解き明かされ…。
塔の上のラプンツェル/ディズニー公式
興行収入:5億9,200万ドル
公開年:2010年
上映時間:100分
主題歌:輝く未来
監督:ネイサン・グレノ、バイロン・ハワード
制作:ウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオ
ディズニープリンセスのラプンツェルが19位にランクイン。
個人的にはランクインしてくれていて嬉しいです。
新しい世界へ一歩踏み出す勇気の大切さを、ラプンツェルが教えてくれる作品です。
パスカルがかわいい!
\ディズニー・ピクサー映画が見放題!/
第18位 レミーのおいしいレストラン【興行収入:6億2,300万ドル】
2008年アカデミー賞(R)受賞!ディズニー&ピクサーが贈る珠玉のストーリー!
フランスの片田舎で暮らすレミーは、料理の天才。いつの日か一流レストランのシェフになることを夢見ている。けれど、それは叶わぬ夢…そう、レミーはネズミだから。そんなレミーが、ある事件をきっかけに、パリにある憧れのレストラン“グストー”にやって来る。
そこで料理が苦手な見習いシェフ、リングイニと出会い、ふたりはあきらめかけた夢に向かって素敵な《奇跡》を巻き起こしていく!自分を信じて一歩踏み出す勇気をくれる、“夢のレシピ”をお届けします。
レミーのおいしいレストラン/ディズニー公式
興行収入:6億2,300万ドル
公開年:2007年
上映時間:112分
主題歌:Le festin(ごちそう)
監督:ブラッド・バード
制作:ピクサー・アニメーション・スタジオ、ウォルト・ディズニー・ピクチャーズ
レミーのおいしいレストランが18位。
正直、「こんなにヒットしたんだ!」と、この順位には驚きました!
ただ、私自身は個人的に思い入れのある大好きな作品です。
ラタトゥイユが食べたい!
\ディズニー・ピクサー映画が見放題!/
第17位 Mr.インクレディブル【興行収入:6億3,000万ドル】
2005年アカデミー賞(R)2部門受賞!元スーパー・ヒーローと彼の愛する家族たちの奇跡と感動を描いたファミリー・エンターテイメント!
Mr.インクレディブルことボブとその妻ヘレンは、かつて世界を救って大活躍していたヒーローとヒロイン。15年前、スーパー・ヒーロー制度が廃止されたため、今では、3人の子供たち(ヴァイオレット、ダッシュ、ジャック・ジャック)と一緒に、一般市民として“普通”の生活を送っていた。
そんなある日、再び活躍する日を夢見るボブの元に届いた一通の手紙。それは、想像を超えた冒険の始まりだった…。
Mr.インクレディブル/ディズニー公式
興行収入:6億3,000万ドル
公開年:2004年
上映時間:115分
監督:ブラッド・バード
制作:ピクサー・アニメーション・スタジオ
Mr.インクレディブルが17位にランクイン。
内容がシンプルでありながら、ドラマチックで笑いあり、感動ありと子供から大人まで楽しめる作品です。
続編「インクレディブル・ファミリー」も面白いから続けて視聴するのがおすすめです!
ヒーローアクション映画ココにあり!
\ディズニー・ピクサー映画が見放題!/
第16位 ベイマックス【興行収入:6億5,700万ドル】
謎の事故で最愛の兄タダシを失った天才少年ヒロ。深く傷ついた彼の心を救ったのは、人々の心と体を守るために兄が開発したケア・ロボットのベイマックスだった。
兄の死の真相をつかもうとする二人だったが、彼らの前に未知なる強大な敵が立ちはだかる。ケア・ロボットとして人を傷つけることを禁じられているベイマックスに、大切なヒロを守り切ることはできるのだろうか?
そして、兄がベイマックスに託した、驚くべき“使命”とは…?
ベイマックス/ディズニー公式
興行収入:6億5,700万ドル
公開年:2014年
上映時間:102分
主題歌:Immortals
監督:クリス・ウィリアムズ、ドン・ホール
制作:ウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオ、ウォルト・ディズニー・ピクチャーズ
ベイマックスが第16位です!
ベイマックスの容姿からは想像できませんが、ロボットヒーロー要素満載の作品。
でも、そこはやっぱりディズニー。
最後は思いっきり泣かせてくれます!
容姿に騙されるな!ベイマックスはカッコいい!!
\ディズニー・ピクサー映画が見放題!/
第15位 モアナと伝説の海【興行収入:6億8,700万ドル】
豊かな自然に恵まれた南の楽園、モトゥヌイ。タラおばあちゃんが子供たちにある伝説を語り聞かせていた。
「命の女神テ・フィティの<心>には、命を創り出す偉大な力が宿っていた。その<心>を半神半人のマウイが盗んだとき、暗黒の闇が生まれた。だが、闇がすべてを覆いつくす前にサンゴ礁を超えて旅する者がテ・フィティの<心>を返し、私らを救ってくれる」と―。
そんな伝説を聞いて育った少女モアナは、幼いころに不思議な体験をしていた。まるで海が生き物のようにモアナに触れ、何かを伝えようとしたのだ。
モアナと伝説の海/ディズニー公式
興行収入:6億8,700万ドル
公開年:2016年
上映時間:107分
主題歌:How Far I’ll Go
監督:ジョン・マスカー、ロン・クレメンツ
制作:ウォルト・ディズニー・ピクチャーズ
この作品の凄さはなんと言っても、珠玉の音楽と圧巻の映像美!
素晴らしいの一言!
この順位にも納得です。
続編の「モアナと伝説の海2」も大ヒット公開中で、どこまで記録を伸ばすのか期待が膨らみます!
珠玉の音楽と圧巻の映像美をぜひ体感してみてください!
\ディズニー・ピクサー映画が見放題!/
第14位 カールじいさんの空飛ぶ家【興行収入:7億3,500万ドル】
2010年アカデミー賞(R)2部門受賞!『モンスターズ・インク』の監督が贈る、無限の可能性がある人生の素晴らしさを教えてくれる愛と感動の人生賛歌。
78歳のカールじいさんは、妻に先立たれ、想い出が詰まった家でひとり暮らしをしていた。幼なじみのふたりは、冒険家チャールズ・マンツに憧れて、南米の“パラダイスの滝”に行こうと約束していた。
ある日、カールじいさんは、約束を果たそうと、住み慣れた家に無数の風船を結びつけ、滝を目指して大空へ!偶然空飛ぶ家に乗り合わせた少年ラッセル、南米で出会う不思議な犬ダグと共に、冒険の旅が始まる。
カールじいさんの空飛ぶ家/ディズニー公式
興行収入:7億3,500万ドル
公開年:2009年
上映時間:96分
監督:ピート・ドクター
制作:ピクサー・アニメーション・スタジオ、ウォルト・ディズニー・ピクチャーズ
「カールじいさんの空飛ぶ家」が、この順位なのには正直驚きました。
実際、賛否両論のある作品なので、「ヒットした作品」と「好きな作品・良い作品」は違うという典型的な作品ではないでしょうか。
ただ、私は大好きな作品です。
ピクサーらしいメッセージ性のある深い作品だよ!
\ディズニー・ピクサー映画が見放題!/
第13位 モンスターズ・ユニバーシティ【興行収入:7億4,300万ドル】
『モンスターズ・インク』のマイクとサリーの出会い、友情の始まり、そしてモンスター界最大の事件を巡る大冒険を描くファンタジー・アドベンチャー!
「いつか必ず、怖がらせ屋になるんだ!」幼い頃からの夢を叶えるため、明るくて前向きなマイクは《モンスターズ・ユニバーシティ》の怖がらせ学部に入学する。
そこには、サリーをはじめとする大きくて才能にあふれる未来の“怖がらせ屋”たちが大勢いた。見た目も性格も全く違うふたりが、いかにして最強の怖がらせ屋コンビになったのか?夢と笑いと感動に満ちた驚くべきスクール・ライフが始まる――。
モンスターズ・ユニバーシティ/ディズニー公式
興行収入:7億4,300万ドル
公開年:2013年
上映時間:104分
監督:ダン・スキャンロン
制作:ピクサー・アニメーション・スタジオ
モンスターズ・インクシリーズの2作目。
前作「モンスターズ・インク」がヒットしたことで、今作も大ヒットし13位にランクイン!
サリーとマイクの大学時代を舞台にした冒険を描いており、前作同様に夢と笑いと感動に満ち溢れた作品になっています。
ちなみに私は前作の「モンスターズ・インク」が好きです!
\ディズニー・ピクサー映画が見放題!/
第12位 リメンバー・ミー【興行収入:8億2,800万ドル】
ミュージシャンを夢見るギターの天才少年ミゲル。だが、彼の一族は代々、音楽を禁じられていた。
ある日、ミゲルは先祖たちが暮らす“死者の国”に迷い込んでしまった。日の出までに元の世界に戻らないと、ミゲルの体は消えてしまう!そんな彼に手を差し伸べたのは、陽気だけど孤独なガイコツ、ヘクター。
やがて二人がたどり着く、ミゲルの一族の驚くべき“秘密”とは?すべての謎を解く鍵は、伝説の歌手が遺した名曲“リメンバー・ミー”に隠されていた…。
リメンバー・ミー/ディズニー公式
興行収入:8億2,800万ドル
公開年:2017年
上映時間:105分
主題歌:リメンバー・ミー
監督:リー・アンクリッチ
制作:ピクサー・アニメーション・スタジオ、ウォルト・ディズニー・ピクチャーズ
家族愛がテーマの作品「リメンバー・ミー」が第12位にランクイン。
個人的にはピクサーらしさを一番感じる作品なので、ヒットしてくれたのは嬉しいです。
観る度にどんどん好きになっていく作品なので、みなさんにも2度3度と観てほしいです。
ミュージカルが好きな方にもおすすめです!
\ディズニー・ピクサー映画が見放題!/
第11位 インサイド・ヘッド【興行収入:8億5,800万ドル】
ライリーは、笑顔が素敵な活発な11才の女の子。彼女の頭の中には5つの感情が存在する。
ライリーを楽しい気持ちにすることが役割のヨロコビ、嫌いなものを拒絶する役割のムカムカ、腹が立った時に怒りを爆発させる役割のイカリ、危険からライリーを守る役割のビビリ。でもライリーを悲しませてしまうことしかできないカナシミの役割だけは謎に包まれている…。
そんな感情たちは、頭の中の司令部で、ライリーを幸せにするため日々奮闘していた。
インサイド・ヘッド/ディズニー公式
興行収入:8億5,800万ドル
公開年:2015年
上映時間:94分
主題歌:愛しのライリー(日本語版)
監督:ピート・ドクター
制作:ウォルト・ディズニー・ピクチャーズ、ピクサー・アニメーション・スタジオ
第11位は「インサイド・ヘッド」
主人公の彼女(ライリー)の頭の中の5つの感情(ヨロコビ、イカリ、ムカムカ、ビビリ、カナシミ)が巻き起こすハチャメチャなストーリーが、いかにもピクサーらしさを感じます。
昨年公開された続編「インサイド・ヘッド2」もめちゃくちゃ良い作品なので、続けて観ることをおすすめします!
インサイド・ヘッドの大ヒットは素直に嬉しい!
\ディズニー・ピクサー映画が見放題!/
【2025年版】歴代ディズニー映画の興行収入ランキング10位~1位
いよいよTOP10です!
世界で一番ヒットしたディズニー映画は、いったいどの作品なのか?
あなたの好きなディズニー映画は、いったい何位かな?
それでは発表していくよ!
第10位 ファインディング・ニモ【興行収入:9億4,000万ドル】
『モンスターズ・インク』のスタッフが贈る、2004年アカデミー賞(R)を受賞した感動の冒険ファンタジー。
元気で好奇心いっぱい、カクレクマノミの子供ニモは、初登校に大喜び。ある日、ニモは同級生たちに度胸のあるところを見せようと、心配性の父マーリンの制止を振り切ってサンゴ礁の外に出た際に、人間にさらわれてしまう。
マーリンは、唯一の手掛かりを持つひどい物忘れのドリーと共に、大海原にニモを探す旅に出る。巨大なサメに追いかけられたり、アオウミガメの群れに助けられたり、マーリンはニモに会いたい一心で旅を続けるが…。
ファインディング・ニモ/ディズニー公式
興行収入:9億4,000万ドル
公開年:2003年
上映時間:100分
主題歌:Beyond the Sea(ビヨンド・ザ・シー)
監督:アンドリュー・スタントン
制作:ピクサー・アニメーション・スタジオ、ウォルト・ディズニー・ピクチャーズ
ファインディング・ニモが、第10位にランクイン。
ファインディング・ニモのおかげで、カクレクマノミが全国区になったのは言わずもがな。
ファインディング・ニモを観たことがない人も知っている凄さ。
大ヒットした影響力を感じます。
カクレクマノミを見ると未だに「ニモだ~!」って、みんななるもんね!
娘も必ず「ニモだ~!」って言ってます!
\ディズニー・ピクサー映画が見放題!/
第9位 ライオン・キング【興行収入:9億6,800万ドル】
命あふれる大地プライドランドをおさめる王ムファサに、息子のシンバが誕生します。
父は幼い息子に、自然界の命は大きな輪でつながっていること、歴代の王たちが空の星から見守ってくれていることを語り聞かせます。
ところが王の座を狙うムファサの弟スカーの罠で、シンバは王国を追放されてしまいます。しかし旅の途中で出会う愉快な仲間たちに励まされ、やがて成長し自分の使命に目覚めていくシンバ。そして、ついにスカーとの対決を対決を迎える―。
ライオン・キング/ディズニー公式
興行収入:9億6,800万ドル
公開年:1994年
上映時間:88分
主題歌:愛を感じて
監督:ロジャー・アレーズ、ロブ・ミンコフ
制作:ウォルト・ディズニー・ピクチャーズ、ウォルト・ディズニー・フィーチャー・アニメーション
ライオン・キングが堂々の第9位。
1994年に公開されているにもかかわらず、この順位は圧巻の一言!
良い作品は今も昔も変わらず名作として語り継がれていくんですね。
もちろん、私も大好きな作品です。
ハクナマタタ最高!
\ディズニー・ピクサー映画が見放題!/
第8位 ズートピア【興行収入:12億2,500万ドル】
故郷の田舎町から憧れのズートピアにやってきたウサギのジュディ。彼女の夢は、「立派な警察官になって世界をよりよくする」こと。
でも警察官になれるのは、サイやカバなどタフな動物だけ…けれどジュディは、現実の壁に立ち向かいながらも夢をあきらめず、見事“ウサギ初!”の警察官に!
ある日、街で困っているキツネの親子を助けたジュディだが、実は彼らは夢を信じない詐欺師のニック達であった。そんなニックに対して、騙されていたことへ腹を立てながらもジュディはあきらめない。
ズートピア/ディズニー公式
興行収入:10億2,500万ドル
公開年:2016年
上映時間:108分
主題歌:Try Everything
監督:リッチ・ムーア、バイロン・ハワード
制作:ウォルト・ディズニー・ピクチャーズ、ウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオ
ズートピアが興行収入10億ドル超えの第8位。
夢を信じるジュディと夢をあきらめたニックが、行動を共にすることで夢を信じる大切さを教えてくれる感動のファンタジー作品です。
興行収入が10億ドルを超えてくると、どの作品も記憶に残る大ヒット作品になってくるので、順位なんてどうでもよくなってきちゃうのは私だけかな?
もちろん、ズートピアもディズニー映画の名作中の名作!
納得の順位です。
ズートピアも2025年冬に続編「ズートピア2」の公開が決定!
大ヒットの予感間違いなし!!
主題歌のTry Everythingは口ずさんじゃうよね!
\ディズニー・ピクサー映画が見放題!/
第7位 ファインディング・ドリー【興行収入:10億2,800万ドル】
あの「ファインディング・ニモ」の旅から1年後。カクレクマノミのニモとマーリン親子の大切な友達、忘れんぼうのドリーが突然思い出した家族の記憶-“カリフォルニア州モロ・ベイの宝石”。
「今度は僕がドリーを助けるよ」、ニモやマーリンたちに支えられて、ドリーがたどり着いたのは海の生き物たちにとって禁断の《人間の世界》だった…。そこで、ドリーは7本足のタコのハンクや泳ぎが苦手なジンベエザメのデスティニー、自分に自信がないシロイルカのベイリーなど、個性豊かな新しい仲間たちと出会う。ドリーのパパやママは一体どこに?
ディズニー&ピクサーが贈る、大海原から人間の世界まで縦横無尽にノンストップで展開する感動の冒険ファンタジー!
ファインディング・ドリー/ディズニー公式
興行収入:10億2,800万ドル
公開年:2016年
上映時間:97分
主題歌:アンフォゲッタブル
監督:アンドリュー・スタントン
制作:ウォルト・ディズニー・ピクチャーズ、ピクサー・アニメーション・スタジオ
大ヒットした「ファインディング・ニモ」の続編。
前作「ファインディング・ニモ」でも人気のあったドリーが今作の主人公。
前作同様、感動が詰まった冒険ファンタジー作品です。
「ファインディング・ニモ」シリーズは、共に興行収入ベスト10に入る大ヒットシリーズ。
前作「ファインディング・ニモ」を観てから今作「ファインディング・ドリー」と順番に観てほしいです。
2作連続の大ヒットは素晴らしい!
\ディズニー・ピクサー映画が見放題!/
第6位 トイ・ストーリー3【興行収入:10億6,600万ドル】
2011年アカデミー賞(R)2部門受賞!映画史に残るディズニー&ピクサーの最高傑作!
大学へ進学するアンディが家を出る日が近づき、ウッディやバズたちおもちゃ仲間たちは戸惑っていた。ある日、手違いで保育園に寄付されたウッディたち。そこに暮らすおもちゃたちに歓迎されて大喜びするバズ。
一方、ウッディはアンディの元へ帰ろうと彼らを説得するが、誰も聞いてくれない…。ひとりで脱出したウッディだが、仲間たちに危険が迫っていることを知り、救出へ。たとえ助かったとしても、帰る場所はない彼らを待ち受ける“思いもよらぬ運命”とは?
トイ・ストーリー3/ディズニー公式
興行収入:10億6,600万ドル
公開年:2010年
上映時間:103分
主題歌:You’ve Got A Friend In Me(君はともだち)
監督:リー・アンクリッチ
制作:ピクサー・アニメーション・スタジオ、ウォルト・ディズニー・ピクチャーズ
トイ・ストーリーシリーズの3作目「トイ・ストーリー3」が第6位。
1作目、2作目で築き上げた人気を不動のものにしたのが今作品。
おもちゃなんだけど人間味あふれるドラマが詰まってて、感動なしでは観られません!
トイ・ストーリーシリーズは、ピクサー映画の原点です。
ぜひ、トイ・ストーリーから順番に観てください!
\ディズニー・ピクサー映画が見放題!/
第5位 トイ・ストーリー4【興行収入:10億7,000万ドル】
“おもちゃにとって大切なのは子供のそばにいること”──新たな持ち主ボニーを見守るウッディ、バズらの前に現れたのは、ボニーのお気に入りで手作りおもちゃのフォーキー。
彼は自分をゴミだと思い込み逃げ出してしまう…。フォーキーを救おうとするウッディを待ち受けていたのは、一度も愛されたことのないおもちゃや、かつての仲間ボーとの運命的な出会い、そしてスリルあふれる冒険だった。
ウッディが目にする新たな世界とは?ウッディやバズら仲間たちの新たな旅立ちと冒険を描く「トイ・ストーリー」史上最大の感動アドベンチャー。
トイ・ストーリー4/ディズニー公式
興行収入:10億7,000万ドル
公開年:2019年
上映時間:100分
主題歌:You’ve Got A Friend In Me(君はともだち)
監督:ジョシュ・クーリー
制作:ピクサー・アニメーション・スタジオ、ウォルト・ディズニー・ピクチャーズ
「トイ・ストーリー3」に続いて大ヒットした「トイ・ストーリー4」が第5位です。
トイ・ストーリーシリーズは、簡単にいえばおもちゃのお話。
なんだけど、おもちゃ達に人格があるからメチャクチャ面白い。
子供から大人まで老若男女が楽しめる感動ドラマをどうぞ!
トイ・ストーリーシリーズは、ぜひ順番に観てください。
何回観ても泣けるよ~。
トイ・ストーリーも続編「トイ・ストーリー5」の製作が決定!
数々の記録を塗り替えてきたトイ・ストーリーシリーズだけに、期待感がハンパないです!!
ちなみに、私は原点であるトイ・ストーリーが断トツで好きです!
\ディズニー・ピクサー映画が見放題!/
第4位 インクレディブル・ファミリー【興行収入:12億4,300万ドル】
彼らは、どこにでもいるフツーの家族ではない。パパもママも3人の子供も、それぞれ異なるスーパーパワーを持ったヒーロー家族である。
超人的なパワーをもつパパ、ボブ、伸縮自在なゴム人間のママ、ヘレン、超高速移動できる長男ダッシュと、鉄壁バリアで防御できる長女ヴァイオレット。さらに、スーパーパワーに目覚めたばかりの赤ちゃんジャック・ジャック…その潜在能力は、未知数。
“家事も育児”も“世界の危機”も、驚異のスキルと家族の絆で乗り越える家族の姿を描いた一家団結アドベンチャー。
インクレディブル・ファミリー/ディズニー公式
興行収入:12億4,300万ドル
公開年:2018年
上映時間:118分
監督:ブラッド・バード
制作:ピクサー・アニメーション・スタジオ、ウォルト・ディズニー・ピクチャーズ
前作「Mr.インクレディブル」の続編。
子供も大人も楽しめる作品でありながら、女性の社会進出や男性の家庭との向き合い方、家族の絆などの現代的なテーマが描かれている内容の深い作品です。
日本では爆発的に大ヒットしたわけではないけど、北米ではディズニーのアニメーション史上歴代最大のヒット作品になってるので堂々この順位に。
この作品に限らず日本と北米では興行収入のランキングに差があったりするので、作品の良し悪しはご自身の目で確かめてください!
ちなみに私はこの作品も好きですが、前作の方がもっと好きです!
\ディズニー・ピクサー映画が見放題!/
第3位 アナと雪の女王【興行収入:12億8,500万ドル】
王家の姉妹、エルサとアナ。触れたものすべてを凍らせてしまう“禁断の力”を隠し続けてきた姉エルサは、その力を制御できずに王国を冬にしてしまう。
雪や氷から大切な姉と王国を取り戻すために、妹アナは山男のクリストフとスヴェン、“心温かい雪だるま”のオラフと共に、エルサの後を追って雪山へ向かう。
アナの思いは凍った心をとかし、凍った世界を救うことができるのか? そして、すべての鍵を握る“真実の愛”とは…?
アナと雪の女王/ディズニー公式
興行収入:12億8,500万ドル
公開年:2013年
上映時間:102分
主題歌:レット・イット・ゴー
監督:クリス・バック、ジェニファー・リー
制作:ウォルト・ディズニー・ピクチャーズ、ウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオ
観たことない人いるのかな?
ってくらい超メジャーなディズニー映画「アナと雪の女王」が第3位!
公開された当時は社会現象になるほどの盛り上がりだったよね!
うちの娘は観すぎて、セリフを丸ごとコンプリートしちゃってます!www
\ディズニー・ピクサー映画が見放題!/
第2位 アナと雪の女王2【興行収入:14億5,000万ドル】
かつて、真実の愛によって姉妹の絆を取り戻したエルサとアナ。3年の歳月が過ぎ、アレンデール王国の女王となったエルサは、アナ、クリストフ、そしてオラフと共に幸せな日々を過ごしていた。
だが、エルサにしか聞こえない不思議な“歌声”に導かれ、姉妹はクリストフとオラフを伴い、アレンデール王国を離れて未知なる世界へ。
それは、エルサの“魔法の力”の秘密を解き明かす、驚くべき旅の始まりだった…。
アナと雪の女王2/ディズニー公式
興行収入:14億5,000万ドル
公開年:2019年
上映時間:103分
主題歌:イントゥ・ジ・アンノウン〜心のままに
監督:クリス・バック、ジェニファー・リー
制作:ウォルト・ディズニー・ピクチャーズ、ウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオ
貫禄の第2位は「アナと雪の女王2」!
ただ、個人的には前作の「アナと雪の女王」の方が好きです。
興行収入的には「アナと雪の女王」の大ヒットにより、多少は恩恵を受けているのかもしれませんね。
だからといって、「面白くない」「つまらない作品」ではありません。
内容、映像、音楽共に前作と引けを取らない素晴らしい作品です。
アナ雪シリーズも続編「アナと雪の女王3」が制作決定!
公開が待ち遠しいかぎりです。
1と2を続けて観るのがおすすめ!
\ディズニー・ピクサー映画が見放題!/
第1位 インサイド・ヘッド2【興行収入:16億9,800万ドル】
ディズニー&ピクサーが贈る、頭の中に広がるカラフルな〈感情たちの世界〉を描いた、自分を丸ごと愛おしくなる最高の自己肯定ムービー。 子どもの頃から見守ってきた頭の中の感情・ヨロコビたち。ある日、高校入学という人生の転機を控えたライリーの中に、シンパイ率いる〈大人の感情〉たちが現れる。「ライリーの将来のために、あなたたちはもう必要ない」― シンパイたちの暴走により、追放されるヨロコビたち。巻き起こる“感情の嵐”の中で自分らしさを失っていくライリーを救うカギは、広大な世界の奥底に眠る“ある記憶”に隠されていた…。
インサイド・ヘッド2/ディズニー公式
興行収入:16億9,800万ドル
公開年:2024年
上映時間:96分
主題歌:プレゼント
監督:ケルシー・マン
制作:ピクサー・アニメーション・スタジオ
そして、堂々の第1位は「インサイド・ヘッド2」でした!
昨年(2024年)公開されたばかりですが、数々の記録を更新する大ヒットでディズニー映画興行収入No.1の座をGET!!
記録だけじゃなく、前作「インサイド・ヘッド」でも描かれた感情たち(ヨロコビ、カナシミ、ムカムカ、ビビリ、イカリ)に加えて「インサイド・ヘッド2」では新たな感情が登場し、内容、映像、音楽共に前作を上回る素晴らしい作品になっています。
まだ観たことないって方は、ぜひ視聴してみてください。
この順位にきっと納得されるでしょう。
私は映画館とディズニープラス、DVDとで30回以上観ています!
\ディズニー・ピクサー映画が見放題!/
【2025年版】歴代ディズニー映画興行収入ランキング結果一覧!
- 1位 インサイド・ヘッド2
- 2位 アナと雪の女王2
- 3位 アナと雪の女王
- 4位 インクレディブル・ファミリー
- 5位 トイ・ストーリー4
- 6位 トイ・ストーリー3
- 7位 ファインディング・ドリー
- 8位 ズートピア
- 9位 ライオン・キング
- 10位 ファインディング・ニモ
- 11位 インサイド・ヘッド
- 12位 リメンバー・ミー
- 13位 モンスターズ・ユニバーシティ
- 14位 カールおじさんの空飛ぶ家
- 15位 モアナと伝説の海
- 16位 ベイマックス
- 17位 Mr.インクレディブル
- 18位 レミーのおいしいレストラン
- 19位 塔の上のラプンツェル
- 20位 カーズ2
\ディズニー・ピクサー映画が見放題!/
【2025年版】歴代ディズニー映画の興行収入ワーストランキングベスト3!
数々の大ヒット映画を生み出してきたディズニー映画の中にも「失敗した」「大コケ」って作品はあります。
ここでは、興行収入ワーストランキングベスト3を紹介します。
ただ、興行収入はヒットしたか否かの目安であって、作品自体が良いのか悪いのかはまた別の話なので、あくまでも参考程度に。
【興行収入ワーストランキングベスト3】
ワースト1位:ラテン・アメリカの旅 113.5万ドル(1942年)
ワースト2位:ダンボ 160万ドル(1941年)
ワースト3位:イカボードとトード氏 162.5万ドル(1949年)
この記事で紹介しているディズニー映画は、全てディズニープラスで視聴できます。
気になる方は ▶ ディズニープラスで観る
ディズニー映画を見放題で思いきり楽しめるのはDisney+ (ディズニープラス)だけ!
これまでディズニー映画を配信している動画配信サービスはいくつかありました。
ただ、現在(2025/2/26)は購入やレンタルはあるものの見放題でディズニー映画を楽しめる動画配信サービスは 【Disney+ (ディズニープラス)】のみ となっています。
Disney+ (ディズニープラス)は、ディズニー作品は勿論のこと、ピクサー、マーベル、スター·ウォーズ、ナショナル ジオグラフィック、スターの名作・話題作も見放題で楽しめます。
また、名作・話題作に加え、Disney+ (ディズニープラス)でしか見られないオリジナル作品も充実していて、毎月新しい作品が続々と登場しています。
ダウンロード機能やGroupWatch(最大4人同時視聴)を使えば、いつでも、どこでも、誰とでもディズニー映画が楽しめます!
解約はいつでもOKだから観たいディズニー映画を観終わったら解約ってことも可能です。
選べるプランは2つ!
スタンダードプラン | プレミアムプラン | |
料金 | 月額:990円(税込) 年額:9,900円(税込) | 月額:1,320円(税込) 年額:13,200円(税込) |
最高画質 | 1080P Full HD | 4K UHD & HDR |
最高音質 | 5.1サラウンド | ドルビーアトモス |
同時視聴 | 2台 | 4台 |
ダウンロード機能 | ○(10台まで) | ○(10台まで) |
広告 | なし | なし |
どちらのプランでも全作品見放題です。
スタンダードプランなら 月額990円(税込) でディズニー映画が見放題!
さらに、年額プランならスタンダードプランが年額:9,900円(税込)、プレミアムプランが年額:13,200円(税込)と共に 実質2か月無料 になってお得です。
Disney+ (ディズニープラス)は、ディズニー好きにはたまらないおすすめの動画配信サービスだよ!!
もちろん、このランキング記事で紹介しているディズニー映画も全て見放題だよ!
\年額プランは公式サイトだけ!/
↑今なら年額プラン最大33%OFFのキャンペーン中↑
Disney+ (ディズニープラス)へは、お得な特典がいっぱいのドコモからの入会がおすすめ!
月額990円(税込) でディズニー映画が見放題なだけでもDisney+ (ディズニープラス)は十分魅力的ですが、ドコモからDisney+ (ディズニープラス)に入会 するとさらにお得な特典がいっぱいあります。
簡単に説明すると
- 「Disney DX (ディズニーDX)」アプリが利用できる!(ドコモからディズニープラスに入会した方のみが利用できるアプリ)
- ドコモから入会した方限定のお得なキャンペーン!(ポイント還元で実質1か月無料や最大6か月間割引となるセット割など)
こんな感じです。
個人的におすすめなのが 「Disney DX (ディズニーDX)」アプリ が利用できること!
「Disney DX (ディズニーDX)」アプリは、メイキング映像などの特別映像が楽しめる他ほか、ディズニーストアや展示会の割引、dポイントがもらえる特典などお得や楽しさが満載です!
入会するなら少しでもお得な方が良いに決まってるじゃないですか!
したがって、
- とにかくディズニーが大好きな方
- ディズニー映画を思いきり楽しみたい方
- ディズニー好きのドコモユーザーの方
- Disney+(ディズニープラス)へお得に入会したい方
- 「Disney DX (ディズニーDX)」アプリを利用したい方
は、ドコモからDisney+ (ディズニープラス)への入会 が非常におすすめです!
ドコモユーザーじゃなくてもdアカウントに登録すればOK。(dアカウント登録は無料)
いつでも好きな時にディズニー映画を思いきり楽しむならDisney+ (ディズニープラス)を是非!!
ディズニー以外の作品もたくさん楽しめるので、ディズニーファン以外の方にもおすすめだよ!
ドコモからDisney+ (ディズニープラス)へお得に入会する方法の詳細は、下記の記事をチェックしてみてください▼
▶ Disney+ (ディズニープラス)へはドコモからの入会がおすすめ!

Disney+ (ディズニープラス)をテレビで楽しむなら「Fire TV Stick」がおすすめ!
Disney+ (ディズニープラス)は様々なデバイスに対応していますが、大きく分けると以下の5つが挙げられます。
- ストリーミングデバイス
- スマホ・タブレット
- スマートテレビ
- ゲーム機
- パソコン(ウェブブラウザ)
スマホやタブレットで、場所を気にせずにDisney+ (ディズニープラス)を楽しむのも良いですが、どうせなら高画質なディズニー映画をテレビの大画面で楽しみたいじゃないですか。
Disney+ (ディズニープラス)をテレビで視聴するためには、いくつかの方法があります。
その中でも個人的におすすめするのが、Amazonが販売するストリーミングデバイスの「Fire TV Stick HD」です。
私自身もずっと愛用していますが、何より接続や操作が超簡単!
さらに、7,000円以下で購入 できる点もおすすめポイント!!
Amazonセールの プライムデー をはじめ、ブラックフライデー や 初売りセール などでは、更に安く購入できるからホント鬼コスパです。
視聴方法もとても簡単。
Disney+ (ディズニープラス)のアプリをダウンロードして、起動するだけで動画の視聴が可能です。
また、Amazonプライム会員 なら プライムビデオ も楽しめます。
Disney+ (ディズニープラス)以外にもプライムビデオやYouTubeなど、他の動画サービスも利用する方には非常におすすめです!
もちろん、Disney+ (ディズニープラス)だけ利用する方にもおすすめだよ!
4Kの高画質でディズニー映画を楽しみたい方は、こちらの「Fire TV Stick 4K Max」がおすすめ!
「Fire TV Stick」の詳細は、こちらの記事も参考にしてみてください▼
>>>【2025年版】 Fire TVシリーズの4機種を徹底比較!

>>>【Fire TV Stick 4K Max(第2世代)】第1世代との比較紹介!【Wi-Fi 6E対応】

Amazonプライム会員の詳しい内容は、こちらの記事を参考にどうぞ▼

【2025年最新】ディズニー新作映画情報!
昨年(2024年)は、「インサイド・ヘッド2」の大ヒットが記憶に新しいディズニー映画。
その後も「モアナと伝説の海2」や「ライオン・キング:ムファサ」とヒットを連発して勢いが止まりません。
この勢いは今年(2025年)以降も続くようで、「ズートピア2」や「アナ雪3」などディズニー新作映画が目白押しです!
- 実写映画「白雪姫」:2025年3月20日(木・祝):大ヒット上映中
- 実写映画「リロ&スティッチ」:日本劇場公開日:2025年6月6日(金)
- 「星つなぎのエリオ」:日本劇場公開日:2025年8月1日(金)
- 「ズートピア2」:日本劇場公開予定:2025年冬
- 「トイ・ストーリー5(原題)」:全米公開予定日:2026年6月19日(金)
- 「アナと雪の女王3(仮題)」:全米公開予定:2027年11月
最新のディズニー新作映画の公開情報が気になる方は、下記のまとめ記事をぜひチェックしてみてください!

まとめ:興行収入ランキングに関係なくディズニー映画は超面白いのでおすすめです!!

【2025年版】歴代ディズニー映画興行収入ランキングはいかがでしたか?
歴代ディズニー映画興行収入ランキングTOP3は
1位:インサイド・ヘッド2
2位:アナと雪の女王2
3位:アナと雪の女王
という結果でした。
個人的な感想ですが、ディズニープリンセス作品のランクインが少なくピクサー映画が思ったより多かったように思います。
また、実際に私の個人的な主観で選んだランキング記事 「超面白いおすすめディズニー映画ランキングベスト30!」 の結果とは大きな開きがあったように感じます。
ただ、私は自分の好きな作品とヒット作品が違っていてもまったく気にしません。
ディズニー映画は、今回のランキングに入らなかった作品の他にも名作や面白い作品がたくさんあります。
興行収入に関係なくディズニー映画は楽しいし、面白い作品は面白い!良い作品は良い作品なんです!
とにかくディズニー映画は超面白いのでおすすめです!!
みなさんがディズニー映画を観る時に、今回のランキング記事が少しでも参考になれば嬉しいです。
個人的に1位はやっぱりターザン!
では。
関連するおすすめのランキング記事▼



関連記事
ディズニーのアート作品に興味のある方は、こちらの記事を要チェック▼
▶ 【入場無料】ディズニーアートコレクション展の内容や予約方法などを詳しく紹介!

ディズニーアートの購入に関する記事は、こちらをクリック▼
▶ ディズニーのアートパネルを買うならアートパネルショップがおすすめ!

ディズニーのコラボアイテムに興味のある方は、こちらの記事も要チェック▼
▶ グラニフのディズニーコラボが超熱い!口コミ含めて詳しく紹介!

色んな映画を楽しめる、U-NEXTの詳細記事はこちらから▼
▶ 【最新】U-NEXTの31日間無料トライアル!特典・メリット・デメリットも詳しく紹介!
