みなさん、こんにちは。
まくろです。
この記事では
- 重いハードクーラーボックスはちょっとムリ!
- 軽いクーラーボックスが欲しい!
- 使い勝手が良くないと嫌だ!
- 保冷力のあるおすすめのクーラーボックスはどれなの?
と思っている方に、私も愛用しているAO Coolers(エーオークーラーズ) のソフトクーラー「キャンバス 24パック」を口コミや評判も含めて、画像付きで詳しく紹介していきます。
もちろん、メリットやデメリットも詳しく説明していきます。
結論から言うと
- ハードクーラーボックスにも負けない保冷力
- 軽量
- インナーが縫い目のないTPUライナーで手入れが簡単
- トートバッグにもなる
- ボストン&ショルダーの2WAY仕様
- 買い物や運動会などの行事でも使える
と、キャンプやアウトドア以外でも気軽に使える保冷力抜群のソフトクーラーボックスが欲しい方には、非常におすすめです。
とにかく保冷力抜群の軽量なソフトクーラーボックスだね!
お得なセール・イベント情報も随時更新!
- 【サンデーマウンテン】5周年祭開催中!(9/30まで)
- 【サンデーマウンテン】最大80%OFF!サマーセール開催中!
- 【サンデーマウンテン】楽天にて最大80%OFFのサマーセール開催中!
- 【タラスブルバ】最大70%OFFのビッグセール開催中!
- 【ハイランダー】最大10%OFF!期間限定セール開催中!(9/24まで)
- 【ヒマラヤ】バルトロライトジャケットなど新作アウター先行予約販売中!
- 【EcoFlow】最大50%OFF!秋のお出かけ応援セール開催中!(9/26まで)
- 【BLUETTI】最大50%OFF!パワーデーセール開催中!(9/26まで)
- 【ALLPOWERS】最大58%OFF!お月見キャンプ応援セール開催中!
- 【PECRON】新製品のポータブル電源 E300LFPがセール中!
- 【ニューテックジャパン】鎌倉天幕・WILD THINGSの全商品がお得!
- 【ENRO】家電ピザ窯「電気式窯焼名人」が新登場!
- 【やまなか家】最大50%OFF!大感謝祭セール開催中!(9/30まで)
【タラスブルバ】対象アイテムが最大70%OFFセールのおすすめ情報は、下記のまとめ記事をチェックしてみてください▼
【ハイランダー】対象アイテムが最大10%OFFセールのおすすめ情報は、下記のまとめ記事をチェックしてみてください▼
【サンデーマウンテン楽天市場店】最大80%OFF!サマーセールのおすすめ情報は、下記のまとめ記事をチェックしてみてください▼
【2024年】ポータブル電源のおすすめセール情報は、下記のまとめ記事をチェックしてみてください▼
- AO Coolers(エーオークーラーズ) 「キャンバス 24パック」は保冷力抜群のソフトクーラーボックスをお探しの方におすすめ
- AO Coolers(エーオークーラーズ) 「キャンバス 24パック」の仕様
- AO Coolers(エーオークーラーズ) 「キャンバス 24パック」のメリット
- AO Coolers(エーオークーラーズ) 「キャンバス 24パック」のデメリット
- AO Coolers(エーオークーラーズ) 「キャンバス 24パック」の口コミ・評判まとめ
- その他のAO Coolers(エーオークーラーズ) のシリーズを紹介!
- まとめ:汎用性に優れた使い勝手の良いソフトクーラーボックスが欲しい人にはおすすめです!
- SALE・イベント情報
- 関連記事
AO Coolers(エーオークーラーズ) 「キャンバス 24パック」は保冷力抜群のソフトクーラーボックスをお探しの方におすすめ
AO Coolers(エーオークーラーズ) 「キャンバス 24パック」を購入すれば、食材や飲み物の状態を気にせずキャンプを過ごせます。
ソフトクーラーボックスでありながら、ハードクーラーボックスにも引けを取らない保冷力は驚愕するばかりです。
それでいて、軽量なんだから使い勝手や持ち運び等を考えると非常におすすめです!
これを購入してから食材の状態を心配することもなくなったよ!
AO Coolers(エーオークーラーズ) 「キャンバス 24パック」の仕様
ブランド | AO Coolers(エーオークーラーズ) |
商品名 | キャンバスソフトクーラー 24Pack |
サイズ | 約43 x 約25 x 約30 cm |
重量 | 約1,360g |
容量 | 約23L |
材質 | ナイロン、ポリエチレン、ポリエステル、熱可塑性ポリウレタン 、ポリウレタン |
断熱材の厚さ | 19mm |
スペックについて簡単に説明すると
容量23Lで軽量、丈夫なキャンバス生地を使用したソフトクーラーです。
断熱材の厚さは19mmもあるので、ソフトクーラーの 保冷力としては申し分なし!
ダブルチャックで、食材の取り出しもスムーズに行えます。
ちなみに、350ml缶を24缶+6.3kgの氷を収納可能です。
【ロゴについて】
現在、新旧のロゴデザインが入り混じっていて「あれ?デザインが違うぞ!」「ニセモノ?」と思われる方もいらっしゃいますが大丈夫です!
従来品の在庫がなくなり次第、随時新デザインのロゴに切り替わります。
商品のスペックは変わらないので、安心してください。
これからAO Coolers(エーオークーラーズ)「キャンバス 24パック」のメリット・デメリットを説明していくよ!
AO Coolers(エーオークーラーズ) 「キャンバス 24パック」のメリット
AO Coolers(エーオークーラーズ) 「キャンバス 24パック」のメリットをあげると
- 抜群の保冷力
- 優れた汎用性
- お手入れが簡単
こんな感じです。
順番に詳しく説明していくよ!
抜群の保冷力
AO Coolers(エーオークーラーズ) 「キャンバス 24パック」の魅力は、何と言っても 抜群の保冷力 にあります。
その保冷力の秘密は、断熱保冷を極めた5層構造にあります。
インナーの材質はウォーターベッドなどにも使用される高品質TPUライナーを採用し、内部の高密度の独立気泡フォームは5層構造で結露を防止してくれます。
軽量だがサイズによっては、氷なら外気温49℃の中で約24時間維持できる ほど保冷力を発揮するソフトクーラーです。
また、断熱材の厚みも他社のソフトクーラーに比べて分厚く約3倍の 19mm。
これにより競合他社製品と比べて、約2倍の断熱効果 を実現させています!
私の体験上、ソロで1泊2日なら夏でも問題なくいけました!(ロゴスの倍速凍結・氷点下パックXL 2個使用)
夏場以外ならソロで2泊3日も余裕です。(ロゴスの倍速凍結・氷点下パックXL 2個使用)
我が家ではファミキャンの場合、ハードクーラーボックスとの併用でAO Coolers(エーオークーラーズ) 「キャンバス 24パック」は飲み物専用にして使用しています。
飲み物だけなら夏場でも2泊3日は大丈夫でした!
ちなみに、私が愛用しているロゴスの倍速凍結・氷点下パックXLを入れるとこんな感じです。
底に1枚、上に1枚で食材を挟むような感じで使っています。
マジで保冷力ハンパないです!
優れた汎用性
AO Coolers(エーオークーラーズ) 「キャンバス 24パック」は、とても汎用性に優れたソフトクーラーボックスです。
サイドをバックルでとめておくと、ボックス型でハードクーラーボックスのように安定して使えます。
この安定感は便利です。
そして、バックルを外せばトートバッグになります。
背の高いものを収納できることはもちろん、普段の買い物や運動会などの行事にも活躍 してくれます!
我が家でも買い物で使用しています。
冷凍食品やアイスクリームの買い出しで大活躍です!
また、取り外し可能なショルダーベルトが付属しているので、ボストン&ショルダーの2WAYとして使用が可能です。
普段使いもできてめちゃくちゃ使い勝手が良いよ!
お手入れが簡単
AO Coolers(エーオークーラーズ) 「キャンバス 24パック」のインナーにはTPUライナーを使用しているのでお手入れが簡単です。
写真だと少しわかりずらいですが、こんな汚れも・・・
ウェットティッシュなどでサッと拭けば・・・
こんな感じで簡単に汚れが落とせます。
また、縫い目のないインナー構造なので、汚れがひどい時は水洗いも可能です。
お手入れがめちゃくちゃ簡単だよ!
AO Coolers(エーオークーラーズ) 「キャンバス 24パック」のデメリット
次にデメリットをあげると
- 値段が比較的高い
- 2Lのペットボトルを立てて入れれない
こんな感じです。
デメリットも順番に詳しく説明していくよ!
値段が比較的高い
AO Coolers(エーオークーラーズ) 「キャンバス 24パック」は、1万5千円弱します。
他のソフトクーラーボックスと比較すると、正直少し高いような気がします。
【比較表】
ブランド | AO Coolers | DOD | CHUMS | Coleman |
商品 | ||||
商品名 | キャンバスソフトクーラー 24Pack | ソフトくらお(23) | チャムス ロゴス ソフト クーラー バッグ | アルティメイトアイスクーラーⅡ 25L |
価格(税込) | 14,960円 | 7,051円 | 6,800円 | 6,042円 |
※価格は変動する場合があります。(Amazon公式サイト調べ)
有名ブランドの同等サイズのソフトクーラーボックスと比較しても、約2倍近い値段さがあります。
それでも、
- 抜群の保冷力
- 優れた汎用性
- 縫い目のないインナー&お手入れが簡単
- 軽量
などのメリットもあるので、その点を考慮して購入を検討することをおすすめします。
私的には値段に見合う商品だと思うし満足しています!
2Lのペットボトルを立てて入れれない
AO Coolers(エーオークーラーズ) 「キャンバス 24パック」は、バックルをとめた状態だと上記写真のように2Lのペットボトルを立てて入れることができません。
少しだけ飛び出てしまいます。
ただ、バックルを外してトートタイプにすることで、立てて入れることが可能になります!
絶対にバックルをとめたまま使いたいって方にはデメリットですが、2Lのペットボトルを立てて入れる時はトートタイプにするから大丈夫!って方には非常におすすめです。
ちなみにバックルをとめた状態でも、2Lのペットボトルを横にすれば問題なく入ります!
無理に立てて入れなくても横にすればデメリットじゃなくなるね!
AO Coolers(エーオークーラーズ) 「キャンバス 24パック」の口コミ・評判まとめ
ここまでは、私が思うAO Coolers(エーオークーラーズ) 「キャンバス 24パック」のメリット・デメリットを説明してきましたが、他のみんなはどう思っているのかな?
良い口コミ・悪い口コミ合わせて抜粋して紹介していくので、ネットの評価も参考にしてみてください。
安いクーラーバッグをいくつも買うよりは、と長く使うつもりで購入しました。
車内でジュースなどを保冷するのに使うことが多いのですが、片手で開いて片手で閉じることが出来ます。
ファスナーが真上に一文字で付いているのですが、開口部はやや狭めですが、そのぶんファスナーに張りがあり締めやすいです。
もちろん保冷力は抜群です。分厚い断熱材はダテじゃない。しかも重さは意外に軽いです。
このサイズのバッグを考えている人は買って損はないと思います。値段分の価値はあるかと。
引用元:Amazon
タイトル通り、ソフトでは保冷力最強クラスだと思います。
2泊3日のキャンプで、ペットボトルを凍らせた物が3日目の朝に冷たい水になっている感じです。
数あるソフトを試してきましたが一番良いと思います。
デザインも良いし、箱型・トート型に形を変えられる点も素晴らしいです。
2ℓのペット等背の高い物の場合はトート形にすれば余裕です。
我が家は24ペットを他のハードクーラー45ℓと合わせて使用しています。
キャンプの際は両方持って行きますが、運動会やちょっとしたお出掛けはAOクーラー!
便利ですね!
引用元:Amazon
一泊のキャンプや子供の運動会などでの利用で大活躍してくれています。
今までの重いクーラーボックスは何だったんだと思わされる程軽くて、安いクーラーボックスよりも保冷力が数段上。
一泊のキャンプでも翌朝氷が残っていてキンキンに飲み物が冷えていました。
保冷力にこだわってYETIのクーラーボックスも持っていますが使いやすさの点ではこの商品の方が上です。
耐久性はまだ買いたてなので分かりませんが中のナイロンはかなり厚手で丈夫そう。
持ち運びのし易さ&保冷力を考えればこの商品の右に出るものはないかと思います。
引用元:Amazon
サーモスクーラーバックを使っていましたが、断熱性がイマイチだったのでちゃんとしたクーラーボックスを探していました。
“イエティ”も視野にしていましたが、物は丈夫で断熱性が高い、見栄えも良い、、大分思い悩みましたが、なにせデカいし重いし価格も高い。
ある方のYouTubeを拝見しこちらの商品にたどり着きました。
大きさも「ソロキャンプ」としては丁度良いですね。一泊分は余裕でOK
とても良い買い物をしました。
引用元:Amazon
軽くて保冷力が抜群って口コミが多かったよ!
キャンプ以外にも運動会などにも便利って口コミもあったよ!
サイズ選びで悩んだって人も多いみたいだね!
その他のAO Coolers(エーオークーラーズ) のシリーズを紹介!
AO Coolers(エーオークーラーズ) には、この記事で紹介しているキャンバスシリーズ以外にいくつかシリーズがあります。
まとめると
- CANVAS Series(キャンバスシリーズ)
- TRUNK COOLER(トランククーラー)
- CARBON Series(カーボンシリーズ)
- BACK PACK Series(バックパックシリーズ)
- BALISTIC Series(バリスティックシリーズ)
- FISH COOLER(フィッシュクーラー)
こんな感じです。
順番に紹介するので、参考にしてみてください!
CANVAS Series(キャンバスシリーズ)
この記事で紹介しているキャンバスシリーズは、AO Coolers(エーオークーラーズ) の中でも人気の定番シリーズです。
サイズも6パック/12パック/24パック/36パック/48パックと1番豊富です。
※コンパクトソフトクーラーとして、ランチクーラーとパックアンドゴーが新登場!
6パック
カラーは、サンドトープ/ブラック/ウッドランドモカ/レッドの 4色展開 です。
12パック
カラーは、ハビタット/ボトムランド/サンドトープ/ブラック/ウッドランドモカ/チャコール/カーキ/オレンジ/ネイビーの 9色展開 です。
24パック
カラーは、ハビタット/ボトムランド/サンドトープ/ブラック/ウッドランドモカ/チャコール/カーキ/オレンジ/ネイビーの 9色展開 です。
36パック
カラーは、ブラックのみの 1色展開 です。
48パック
カラーは36パックと同様で、ブラックのみの 1色展開 です。
AO Coolers(エーオークーラーズ) の中で、1番大きいサイズのソフトクーラーボックスです。
ランチクーラー
カラーはブラック/ウッドランドカモの 2色展開 です。
開閉がシンプルで細かいサイズ調整が可能なロールトップクーラー。
コンパクトでありながら500mlペットボトルが立てて入ります。
パックアンドゴー
カラーは、カーキのみの 1色展開 です。
350ml缶が6本入る、ソロキャンプやサブクーラーに適したサイズ。
コンパクトだからと言ってもちろん保冷力は抜群です!
TRUNK COOLER(トランククーラー)
2022年の新シリーズ。
上部開閉型のトランクタイプのソフトクーラーです。
サイズは 18パック の1サイズ。
カラーは、サンドトープ/ブラックの 2色展開 です。
縦長なので、2Lのペットボトルが立てて入れられます。
※ワイドタイプが新登場!
カラーは、サンドトープのみの 1色展開 です。
ワイドになったことで、2Lペットボトルを横に入れて4本、2段に重ねれば8本収納可能になりました。
CARBON Series(カーボンシリーズ)
CARBON Series(カーボンシリーズ)は、丈夫な1,000デニールのPVC素材にカーボンファイバー柄のコーティングを施したシリーズです。
サイズは12パックの1サイズのみ。
カラーはブラックとシルバーの 2色展開 です。
強度が強く、耐摩耗性・カビ耐性・UVカットを備えたアウトドアに最適なモデルです。
BACK PACK Series(バックパックシリーズ)
高い保冷力はそのままに、機能性と利便性を両立させたのが、BACK PACK Series(バックパックシリーズ)です。
サイズは18パックの1サイズ。
カラーは、モッシーオーク/ブラック/チャコールの 3色展開 です。
2Lのペットボトルを立てて4本収納可能。
取り外し可能なショルダーベルトが付いた2WAY仕様です。
BALISTIC Series(バリスティックシリーズ)
12パック
24パック
BALISTIC Series(バリスティックシリーズ)は、1680Dのバリスティック素材を採用し軽量で耐久性の高いモデルです。
サイズは、12パックと24パックの2サイズ展開。
カラーは、タン1色のみ となっています。
FISH COOLER(フィッシュクーラー)
AO Coolersで魚を入れることに特化したモデルが登場。
魚のヒレで傷つかないように頑丈なインナー素材を使用、加えて防カビ加工を施しています。
海水と淡水どちらでも入れることが可能です。
内部の断熱材は厚み2.54cm、高密度の独立気泡フォームを使用し驚異の保冷力を発揮します。
まとめ:汎用性に優れた使い勝手の良いソフトクーラーボックスが欲しい人にはおすすめです!
AO Coolers(エーオークーラーズ) 「キャンバス 24パック」は、少し値段が高いですが
- 5層構造で保冷力が抜群
- 汎用性に優れていて使い勝手が良い
- 軽量
- 水洗い可能な縫い目のないインナー
- お手入れが簡単
- トートバッグにもなる
- ボストン&ショルダーの2WAY仕様
など、魅力的なメリットがたくさんあります。
汎用性に優れた使い勝手の良い保冷力抜群のソフトクーラーボックスを探している方は、是非検討してみてください!
おすすめです。
キャンプはもちろんキャンプ以外でも大活躍のこのソフトクーラーを購入してホント良かったです!
では。
SALE・イベント情報
その他のセール・イベント情報
【Jackery】最大30%OFF!防災応援セールのおすすめ情報は、下記のまとめ記事をチェックしてみてください▼
【BLUETTI】最大50%OFF!パワーデーセールのおすすめ情報は、下記のまとめ記事をチェックしてみてください▼
【Jackery】ポータブル電源 1000 New がオンラインストア限定で新登場!詳細情報は、下記のまとめ記事をチェックしてみてください▼
【PECRON】新製品のポータブル電源 E300LFPセール中!お得なクーポンやおすすめ情報は、下記のまとめ記事をチェックしてみてください▼
【ニューテックジャパン】鎌倉天幕・WILD THINGSの全商品いつでもポイント5倍!のおすすめ情報は、下記のまとめ記事をチェックしてみてください▼
【ENRO】ENRO(エンロ)初の家電ピザ窯「電気式窯焼名人」が新登場!詳細情報は下記のまとめ記事をチェックしてみてください▼
【UNBY】ゴールゼロ ライトハウスマイクロフラッシュ/ライトハウスマイクロを定価販売中!売り切れ必至!早い者勝ち!
【EMBER】8,800円OFF!ソロピラミッドTCワンポールテント販売中!▼
【エルブレス】メガアウトドアセール開催中▼
関連記事
キャンプ飯やBBQに関するおすすめの記事はこちら▼
>>>伊達のくらの人気商品がBBQやキャンプ飯に超おすすめ!
キャンプ道具の選び方やおすすめも紹介しています▼
買って良かったキャンプ道具のまとめ記事もあります▼
この記事で紹介したAO Coolers(エーオークーラーズ) 「キャンバス 24パック」とロゴス(LOGOS)「倍速凍結・氷点下パックXL」も紹介しています!