キャンプ

【コールマン】バッテリーガードLEDランタン 1000詳細レビュー!メインにもなるLEDランタンの口コミ・評判は?

【コールマン】バッテリーガードLEDランタン 1000詳細レビュー!メインにもなるLEDランタンの口コミ・評判は?

みなさん、こんにちは。

まくろです。

  • ガソリンランタンやガスランタンは、少し不安なんだよなぁ・・・
  • メインにも使えるおすすめのLEDランタンはどれ?
  • 明るさは1000lm以上ほしいなぁ・・・
  • 明るさ調節できたら言うことなし!

こんな悩みを解決できるランタンが、私も購入して愛用しているコールマン「バッテリーガードLEDランタン 1000」です!

1000lmの大光量に加えて、バッテリーガードを備えたLEDランタン!

口コミや評判も含めて、画像付きで詳細レビューしていきます!

もちろん、メリットやデメリットも詳しく説明していきます。

まくろ

1000lmあればメインランタンでも大丈夫だよ!

以前書いた記事でもLEDランタンを紹介しているので、興味のある方はどうぞ▼

>>>キャンプに慣れるまでLEDランタンがおすすめ!【おすすめ10選】

【キャンプ初心者必見!】キャンプに慣れるまでLEDランタンがおすすめ!種類や選び方を含めて詳しく解説!【おすすめ10選】
【キャンプ初心者必見!】キャンプに慣れるまでLEDランタンがおすすめ!種類や選び方を含めて詳しく解説!【おすすめ10選】みなさん、こんにちは。まくろです。キャンプで明かりといえば、ランタン!この記事では、ランタンってなに?ランタンってどんな種類があるの?なんでキャンプ初心者はLEDランタンがいいの?LEDランタンでおすすめはどれなの?と思っているキャンプ初心者の方に、LEDランタンの選び方とおすすめLEDランタン10選を紹介します!...

【UNBY】ゴールゼロ ライトハウスマイクロフラッシュ/ライトハウスマイクを定価販売中!売り切れ必至!早い者勝ち!

\ゴールゼロ ライトハウスマイクロフラッシュ/

>>>商品ページはこちらをクリック
\ゴールゼロ ライトハウスマイクロ/

>>>商品ページはこちらをクリック

お得なセール・イベント情報も随時更新!

セール情報!

>>>お得なセール・イベント情報はこちらをクリック!

【2023年】HIMARAYA(ヒマラヤ)メンバーズセールのおすすめ情報は、こちらの記事をチェックしてみてください▼

【2023年】全品15%OFF!HIMARAYA(ヒマラヤ)メンバーズセール開催中!おすすめ商品総まとめ!
【2023年】全品15%OFF!HIMARAYA(ヒマラヤ)メンバーズセール開催中!おすすめ商品総まとめ!私も日頃からお世話になっているアウトドアショップ 【 ヒマラヤオンラインストア】でHIMARAYA(ヒマラヤ)メンバーズセールが開催中です。なんと、NEWモデルも値下げ商品もほぼ全品15%OFFのビッグセール!この記事では、ヒマラヤメンバーズセールの詳細やおすすめセール商品を 総まとめにして紹介していきます!...

【ナチュラム】最大15,000円OFF!人気キャンプギアクーポン配布中!▼

【ハイランダー】ハイランドクーラーボックスが予約限定割引20%OFF中!▼

【EMBER】8,800円OFF!ソロピラミッドTCワンポールテント販売中!▼

【スポーツオーソリティ】期間中全品15%OFF!大感謝祭セール開催中!▼

icon
icon

【エルブレス】ホールアースが見逃し厳禁の大特価セール中!▼

【ビッグウイング】MAX60%OFF!アウトレットセール開催中!▼

\アウトドアメディアが厳選!/ \LINE友達特典でクーポンGET!/VASTLAND

コールマン「バッテリーガードLEDランタン 1000」は大光量のLEDランタンを探している方におすすめ

点灯したコールマン「バッテリーガードLEDランタン 1000」2個

写真ではなかなか伝わりにくいですが、すごい光量です!

めちゃくちゃ明るい。

1個でもすごいのに写真では2個なのでハンパないです。

とにかくコールマン「バッテリーガードLEDランタン 1000」を購入すれば、キャンプサイトを明るく照らしてくれるメインランタンになります!

まくろ

LEDランタンだから火気の心配がなく超安全だよ!

∧目次へ戻る

コールマン「バッテリーガードLEDランタン 1000」の仕様

ブランドコールマン
サイズ約φ11.0cm×21.5(h)cm
重量約570g
カラーレッド、グリーン、ブラック
材質ABS樹脂、他
明るさHigh 1000ルーメン/Medium 250ルーメン/Low 75ルーメン
連続点灯時間High・Flashing約14時間 / Medium 約80時間 / Low 約200時間 / Flashing 約400時間
照射距離High約16m/Medium約10m/Low約6m
スイッチモードOff / Low / Medium / High / Flashing
使用電源アルカリ単1形乾電池×4本
防水性能IPX4対応(全方向からの水しぶきに10分間耐える)

スペックについて簡単に説明すると

最大1000lmでバッテリーガードを備える単1形電池4本使用のLEDランタン!

明るさ1000lmは、メインランタンとしても十分な明るさです。

防水機能もIPX4対応なので、屋外の使用でも大丈夫!

カラーはレッド、グリーン、ブラックの三色展開で、キャンプスタイルやシーンに合わせた選択が可能です。(※ブラックが追加されました)

まくろ

これからコールマン「バッテリーガードLEDランタン 1000」のメリット・デメリットを詳しく説明していくよ!

∧目次へ戻る

コールマン「バッテリーガードLEDランタン 1000」のメリット

コールマン「バッテリーガードLEDランタン 1000」のメリットを簡単に言うと

  • 1000lmの大光量!
  • バッテリーガードを装備
  • 3段階の明るさ調節

こんな感じです。

まくろ

詳しく説明していくよ!

1000lmの大光量!

コールマン「バッテリーガードLEDランタン 1000」の1000lmの大光量

コールマン「バッテリーガードLEDランタン 1000」は、光量が最大1000lmあるのでめちゃくちゃ明るいです!

LEDランタンだけど、メインランタンとしてスペックは十分!

照射距離も16mあるので、サイト全体を明るく照らしてくれます。

さらに、防水機能(IPX4対応)も備わっていて、急な雨でも安心して使用できます。

大光量のメインランタンを探しているけど、ガソリンやガスを扱うのはまだ不安な方におすすめなLEDランタンです。

まくろ

とにかく明るいよ!

バッテリーガードを装備

消灯中の過放電を防ぎ電池を長持ちさせるのが、バッテリーガードです。

通常は電池を入れっぱなしにしていると、過放電による液漏れや電池切れの原因になったりします。

バッテリーガードは、過放電による液漏れや電池切れを防止でき従来より25%もバッテリー寿命をUPさせます。

過放電にのみ有効で自然放電には無効らしいのですが、それでも今までより電池が長持ちするのは有難い機能です。

大体このような製品は、電池入れっぱなしが多いですもんね。www

実際、私も入れっぱなしにしちゃうことが多いので、この機能は助かります。

私のように面倒くさがりの方には、非常におすすめです!

まくろ

電池が長持ちするのは、家計にも優しいよね!

3段階の明るさ調節

コールマン「バッテリーガードLEDランタン 1000」のスイッチ

コールマン「バッテリーガードLEDランタン 1000」は、3段階の明るさ調節ができます。

上部にあるダイヤルを右に回していくと

Off ⇒ Low ⇒ Medium ⇒ High ⇒ Flashing

の順に切り替わっていきます。

実際に明るくするとこんな感じに

コールマン「バッテリーガードLEDランタン 1000」の明るさ比較

写真だと分かりづらいですが、Highは1000lmあるので相当明るいです。

LowとMediumもそれぞれ250lmと75lmあるので、十分な明るさがあります。

したがって、

  • High ⇒ メインランタン
  • Medium ⇒ テーブルランタン
  • Low ⇒ テント内ランタン

みたいな感じで使い分けもできるので、非常に便利です。

まくろ

めちゃくちゃ使い勝手の良いLEDランタンだよ!

∧目次へ戻る

コールマン「バッテリーガードLEDランタン 1000」のデメリット

次に「バッテリーガードLEDランタン 1000」のデメリットをあげると

  • 単1形乾電池を4本使用
  • 2色しかないカラーバリエーション(※ブラックが追加されました)

こんな感じです。

まくろ

デメリットも詳しく説明していくよ!

単1形乾電池を4本使用

コールマン「バッテリーガードLEDランタン 1000」の単1電池4本が入っている様子

単1形乾電池を4本使用するので、それなりにランニングコストがかかります。

また、単1形乾電池4本は結構重くてかさばります。

そのため、交換用の乾電池を常に持ち運ぶとなると少々きついかもしれません。

ただ、逆に言うと乾電池はどこでも購入できるしハイパワーで安定感のある利便性の高いLEDランタンとも言えるので、一長一短ですね。

軽さやコンパクト性を重視する場合はデメリットですが、安全で利便性の高いランタンを求める方には非常におすすめです!

2色しかないカラーバリエーション(※ブラックが追加されました)

コールマン「バッテリーガードLEDランタン 1000」とコールマン「バッテリーガードLEDランタン 200」

「バッテリーガードLEDランタン」は、カラーがレッドとグリーンの2色展開です。(※現在は、グリーンが販売終了になりレッドとブラックの2色展開)

コールマンらしいと言えばらしいのですが、好みが分かれるかもしれません。

ブラックや流行りのサンド色・コヨーテ色などバリエーションが増えると、色んなキャンプスタイルにも合うので良いかもしれませんね。

まくろ

私はコールマンが好きなのでレッドとグリーンが、おしゃれで可愛く見えます!

2022/3/17:追記

「バッテリーガードLEDランタン」新色のブラック

待望の新色が発売されました!

カラーはブラックで、赤のラインがアクセントになってカッコいいです!!

∧目次へ戻る

コールマン「バッテリーガードLEDランタン 1000」の口コミ・評判まとめ

ここまでは、私が思うコールマン「バッテリーガードLEDランタン 1000」のメリット・デメリットを説明してきましたが、他のみんなはどう思っているのかな?

みんなの口コミや評判を抜粋して紹介していくので、ネットの評価も参考にしてみてください。

キャンプ初心者です。

安価なLEDランタンを使用していますが、2ルームテントでは光量が足らないため、購入してみました。800lmと悩みましたが、どうせならと思い1000lmを購入してみました。

暖色1色のみですが、1000lmは伊達じゃなくかなり明るいです!!

試しに、リビング(20畳弱)を真っ暗にして点灯してみましたが、リビング全体を十分に明るくする光量です。

これなら、十分メインランタンとして使用出来ます。

あとは耐久性ですね。

引用元:Amazon

一番明るい状態だとかなり明るいです。耐久性に関しては丈夫そうですがまだわかりません。

2020年1月追記

棚から落としてしまい床がへこみましたが本体は無事でした。なかなか頑丈なようです。8人のお客様がこれが役に立ったと考えています

引用元:Amazon

キャンプするため、アウトドア量販店で現物確認。安かったのでアマゾンでご購入。無事に良品が届きました!明るさは16畳の部屋で真っ暗な状態でマックスにしたらめちゃくちゃ明るい笑笑 メインランタンとしてもいけるのではないでしょうか!

単一電池4本使うのでダイソーでアルカリ電池をかいましたが無事に点灯。 100均の単3→単1スペーサーだと、頭の端子が小さいのか点灯しませんでした。耐久性についてはこれからですね。

とにかく買って大満足です^_^

引用元:Amazon

アウトドアと災害を兼ねて購入しました。室内では約20畳の部屋を真っ暗にして試してみましたが食事ができる程の明るさは確保できました。単1の乾電池を4個使用するのでそれなりの重量はあります。まだ購入したばかりなので耐久性はわかりません。

引用元:Amazon

電球が下を向いているデザインだったので光も下方向に照らすのかなと勝手に思い込んでいましたが、ちゃんと全体を照らしました。

私としては直接目に光が入らないよう下向きになっていたら嬉しかったのですが、ちょっと残念です。

商品自体は悪くありません。

調光が三段階付いているのでメインでもサブでも使えます。

重量は電池式なのでそこそこありますが私はそれほど気にならないレベルかなと思っています。

引用元:Amazon

写真で見るよりしっかりとした作りです。

重量はかなりあります。

スイッチが上にありダイヤル式なので持ったまま片手で光量を操作できるのが個人的にはグッドでした。

引用元:Amazon

まくろ

めちゃくちゃ明るいって口コミが多かったよ!

耐久性に関しては大丈夫って口コミもあったよ!

単1乾電池4本は重いって感じてる人もいるみたいだね!

∧目次へ戻る

コールマン「バッテリーガードLEDランタン」シリーズを紹介!

点灯したコールマン「バッテリーガードLEDランタン 200」3個

コールマン「バッテリーガードLEDランタン」シリーズは、全部で4種類

レビュー紹介した「バッテリーガードLEDランタン 1000」以外に、800/600/200があります。

ちなみに上記の写真は、「バッテリーガードLEDランタン 200」です。

明るさは最大で200lm。

明るさの調整はできませんが、テーブルランタンやテント内ランタンにピッタリ!

夜間トイレに行くのにも便利でおすすめです。

まくろ

私は大きさやフォルムがかわいくて3個も購入しちゃったよ!www

「バッテリーガードLEDランタン 600」は2段階で明るさ調整でき、最大で600lmあるのでメインorサブランタンとして利用できます!

メイン/サブ/テーブル/テント内のランタンを同じシリーズでまとめるのも統一感があっていいですよね!

「バッテリーガードLEDランタン 800」は、「バッテリーガードLEDランタン 1000」同様に3段階の明るさ調節ができます。

光量も最大で800lmあるので、メインランタンとして十分ですが値段が「バッテリーガードLEDランタン 1000」と変わらない、もしくは高いので800を検討するのであれば1000をおすすめします!

※2023/2/1:追記

現在、「バッテリーガードLEDランタン 800」は販売終了になっています。

∧目次へ戻る

まとめ:メインランタンにも使えるLEDランタンをお探しの方にはおすすめです!

コールマン「バッテリーガードLEDランタン 1000」は、単1形乾電池を4本使用しますが

  • 最大1000lmの明るさ!
  • バッテリガード搭載!
  • 3段階の明るさ調整が可能!
  • IPX4対応!

など、メリットもたくさんあります。

メインランタンとしても使用できるLEDランタンを探している方は、是非検討してみてください。

おすすめです!

まくろ

ちなみに私は「バッテリーガードLEDランタン」シリーズを計5個所有していますが、まだ欲しいぐらい気に入っています!

では。

∧目次へ戻る

SALE・イベント情報

【ヒマラヤ】全品15%OFF!ヒマラヤメンバーズセール開催中!

【2023年】HIMARAYA(ヒマラヤ)メンバーズセールのおすすめ情報は、こちらの記事をチェックしてみてください▼

【2023年】全品15%OFF!HIMARAYA(ヒマラヤ)メンバーズセール開催中!おすすめ商品総まとめ!
【2023年】全品15%OFF!HIMARAYA(ヒマラヤ)メンバーズセール開催中!おすすめ商品総まとめ!私も日頃からお世話になっているアウトドアショップ 【 ヒマラヤオンラインストア】でHIMARAYA(ヒマラヤ)メンバーズセールが開催中です。なんと、NEWモデルも値下げ商品もほぼ全品15%OFFのビッグセール!この記事では、ヒマラヤメンバーズセールの詳細やおすすめセール商品を 総まとめにして紹介していきます!...

その他のセール・イベント情報

【UNBY】ゴールゼロ ライトハウスマイクロフラッシュ/ライトハウスマイクを定価販売中!売り切れ必至!早い者勝ち!

\ゴールゼロ ライトハウスマイクロフラッシュ/

>>>商品ページはこちらをクリック
\ゴールゼロ ライトハウスマイクロ/

>>>商品ページはこちらをクリック

【ハイランダー】ハイランドクーラーボックスが予約限定割引20%OFF中!▼

【EMBER】8,800円OFF!ソロピラミッドTCワンポールテント販売中!▼

【スポーツオーソリティ】期間中全品15%OFF!大感謝祭セール開催中!▼

icon
icon

【エルブレス】ホールアースが見逃し厳禁の大特価セール中!▼

【ビッグウイング】MAX60%OFF!アウトレットセール開催中!▼

【UNBY】MAX40%OFF!UNBY MORE SALE開催中▼

【アルペンアウトドアーズ】THE NORTH FACE SEASONAL SALE 開催中▼

【エルブレス】メガアウトドアセール開催中▼

【スポーツオーソリティ】オンライン限定!アウトドア応援セール開催中▼

icon
icon

【グラニフ】SPECIAL PRICE 開催中▼



∧目次へ戻る

関連記事

オシャレなLEDランタン紹介記事はこちらをチェック▼

>>>【MABATAKI LAMP】ポケットサイズのオシャレなLEDランタン!

【MABATAKI LAMP】キャンプで大活躍!ポケットサイズのオシャレなLEDランタン!【口コミや評判は?】
【MABATAKI LAMP】キャンプで大活躍!ポケットサイズのオシャレなLEDランタン!【口コミや評判は?】この記事では、キャンプで使える持ち運びに便利なLEDランタンが欲しい!コンパクトなLEDランタンでおすすめは?オシャレじゃないと嫌だ!自宅でインテリアとして使えたら最高!と思っている方に、私がおすすめするオシャレなLEDランタン 「MABATAKI LAMP」 を口コミや評判も含めて詳しく紹介していきます。...

その他のLEDランタンレビュー記事は、こちらをチェックしてみてください▼

>>>【5050WORKSHOP ミニマライト】詳細レビュー!

【5050WORKSHOP ミニマライト】GoalZeroに負けていない!おしゃれな小型LEDランタン詳細レビュー!
【5050WORKSHOP ミニマライト】GoalZeroに負けていない!おしゃれな小型LEDランタン詳細レビュー!この記事では、GoalZeroが手に入らない!キャンプで使えるコンパクトなLEDランタンが欲しい!コスパは重要!おしゃれでカッコ良くないと嫌だ!と思っている方に、私も実際に購入して使用している5050WORKSHOP「ミニマライト/MINIMALIGHT」を口コミや評判も含めて、画像付きで詳しくレビューしていきます!...

その他のコールマン商品のレビュー記事は、こちらをチェックしてみてください▼

>>>Coleman(コールマン) 「キャンパーインフレーターマット ハイピーク」詳細レビュー!

【コールマン キャンパーインフレーターマットハイピーク】詳細レビュー!10㎝極厚マットの口コミ・評判は?
【コールマン キャンパーインフレーターマットハイピーク】詳細レビュー!10㎝極厚マットの口コミ・評判は?この記事では、キャンプでぐっすり眠りたい!薄かったり硬いマットは嫌だ!寝心地の良いおすすめのマットってどれなの?クッション性があると嬉しい!寒くて冷えるのも苦手!と思っている方に、我が家で愛用しているコールマンの 「キャンパーインフレーターマット ハイピーク」 を口コミや評判も含めて、詳しくレビューしていきます!...

\アウトドアメディアが厳選!/ \話題沸騰のマクライト販売中!

∧目次へ戻る

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA